【トヨタで学んだ】部屋を散らかさないための片付け掃除術
4畳半ほどの部屋なのに物であふれ、すぐに散らかすほうだった私が、今では散らかす事なく過ごす事が出来るようになりました。それは間違いなくトヨタに勤務したおかげ。ポイントを列挙していきます。
トヨタ流!ルール化して予防汚部屋に取り組もう!
トヨタの工場の基本は、必要なものは置き場所をきちんと決める事、必要のないものは置かないという事、この2点に集約されるので、工場ながら実に物が少ないし雑然としていない。そのこだわりはペン1本単位で行われるから驚きです。
不要なものはすぐに捨て、毎日使うものだけ置く
トヨタの工場はそもそも不要な物を置かないという事で有名です。これいつか使うかもしれないから取っておこう、という考え方はありません。今使わないなら置かない(捨てる)が基本姿勢。
ただ、それを自宅でやるのはちょっと大変ですよね。毎回買うわけにもいかないし、捨てるに捨てられないものもあります。そこでやるのは、本当に不要なものはすぐに捨てる、いつか使うものは収納するというルールを決めるという事。
レシートなどは管理していないならすぐに捨てる。スーパーの袋などもすぐに捨てる。ピンセットや爪切りなどの類は見えないところに収納。
部屋の見える場所においておくのは毎日使うものだけにし、コートなどはすぐにハンガーに掛ける。荷物や買い物はすぐに収納する。とりあえず置いておく事はしないように心がけるだけで随分と変わります。
汚部屋片付け、まず何からやったか?
この数ヶ月の間すぐに片付けて維持出来るようになったわけではありません。
ここにあることが異常!置かない場所を決める
まずやり始めた事は「ここには置かないルール」からです。トヨタ式に言うなら「ここに物があると異常」という意識を持つことからです。
例えば私はベッドの上に物を置く癖があったので、まずはベッドの上に物があることが異常だと意識することから始め、そうするとベッドの隣に置き場を変えてしまうので、今度はその隣のスペースに物があると異常と意識しました。でもどうしても置きたい物が減らせない時期がありました。
結果として一時保管場所を決めた事で、外出から帰宅した際に部屋を散らかす事が減りました。「あ、ここに置いてはダメだったな」と継続して思う事で、それまでの頑固な癖が徐々になくなっていきました。
週1で大掃除する習慣をつけた
私はハウスダストアレルギーがある事で、掃除しなきゃと思えるようになりましたが、結果的にその事が部屋の片付けに役立つようになったようです。
毎週日曜日は床掃除をする、ベッドメイキングをする、部屋の空気を入れ替える。これで部屋を1週間に1度「正常な状態」にリセット!
これはここに置く!定物定置
置かない場所を決めると同時進行で、これはここに置くというルールを決めました。パソコンやリモコン、お菓子やゲーム、本などなど、これはここ!という場所を決めておく事と、大事にしたのは一時置きをしないということです。一時置きは一時置き用スペースに限り、それ以外の場所には置かないようにしました。
引き出しの中までしっかりと、とまでは行っていませんが、夏物や冬物、雑貨類などはこの引き出し、という所で決めています。
また、ファイリングはきっちりとするという事にはこだわればだいぶ違いました。仕事でもらう用紙などはファイリング、各所でもらう契約書等は別のファイルに閉じるようにするだけで、雑然としたイメージが無くなるのでお試しあれ。
物が雑然としていると異常という感覚
ベッドの上、テーブルの上に置きっぱなしになっているのは異常、決めた位置に置かれていないのは異常という意識が作れれば、汚部屋にせずに快適に過ごせます。
寮生活だと洗濯物がネックですが、これもすぐに収納するようにすればキレイな空間は維持が可能。
困っている点はケーブル類がごちゃごちゃしすぎている点なので、今後はこれを解決したいと思います。
掃除術というか、どちらかと言うと汚す予防策になりましたが、お役にたてばこれ幸い。